動作確認3

以下に紹介するソフトのインストール・CONFIG.SYSは、Anex86を使用して動作確認をしています。
タ イ ト ル 画 像 Anex86 猫ProU NEXT
プロダクション・マネージャー 動作OK 動作不可 動作不可
備考:
専用の起動用オートディスクを作成する必要あり
猫proUやT98-NEXTでも起動は出来ますが、マウス表示がおかしくなりゲームプレイは無理でした。また、Anex86でもかなりの旧バージョンでないとマウス表示がおかしくなりました。
Anex86のバージョン
Ver.1.61
Ver.1.67
Ver.2.13以降のバージョンではマウスカーソルが化けてしまいました。
この間のバージョンの物は持っていないので確認できませんでした(^^);
インストール方法
MS-DOSディスクより起動します。起動後ゲームディスク1をA:に入れて、システムフォーマット済みのフロッピーをB:に入れ以下のように入力
起動ドライブ(FD)・・・・・A:
セカンドドライブ(FD)・・・B:
A:\>I.BAT
これでオートディスクの完成です。オートディスクとゲームディスク2でゲームスタートです。
MS-DOS3.3DとMS-DOS5.0AとMS-DOS6.2で確認!
 ゲーム起動は Aドライブにオートディスクを入れて、Bドライブに『ゲームディスク2』を入れてスタート



戻る♪

Gポイントポイ活 Amazon Yahoo 楽天

無料ホームページ 楽天モバイル[UNLIMITが今なら1円] 海外格安航空券 海外旅行保険が無料!